くせ毛だったり縮毛の方は、どうにかしてストレートにできないかというのは悩みの種ですよね。
かと言って…
- わざわざ美容室に行って縮毛矯正するのは面倒
- 市販のものを購入して自分でやるとなると不安
など…
このように感じてしまって中々、くせ毛や縮毛の矯正をしない方が多いのではないでしょうか。
ちなみにわたしは、「美容室で縮毛矯正するほどひどくはないからなぁ・・・」って感じで、くせ毛はそのままにしていました。汗
だけど、ネットサーフィンをしているときに、発見したんです。
美容室とか行かなくても、簡単にくせ毛を整えることができるアイテム!!!
そんなアイテムはこちらです♪
では今回は、くせ毛・縮毛で悩む全ての方のために開発されたという『琴髪』のヘアトリートメント&ヘアミルクをご紹介します。
\縮毛の方にもおすすめのヘアアイロンの記事もアップしていますので、こちらもどうぞ /
Contents
琴髪のヘアトリートメントの特徴

『トリートメントで縮毛矯正???』と思われる方が多いですよね。
まずは、琴髪のケラチンヘアトリートメントの特徴を上げてみますね。
・縮毛矯正できるトリートメント
・ストパー要らずのトリートメント
・髪の毛の広がりを抑える
・ダメージケアができる
・さらさらヘアーになれる
・まとまりのある髪の毛にしてくれる
・ケラチンが日本人らしいしなやかで美しい髪を実現
というような感じです。
どれもくせ毛・縮毛の方には嬉しい特徴ですよね。
わたしもこれを見て、髪の毛の広がりだったりダメージという言葉にかなり惹かれました。
琴髪ヘアトリートメント&ヘアミルク商品情報
商品名 | 琴髪ヘアトリートメント 琴髪ヘアミルク |
販売元 | 株式会社コラボテクノロジー |
公式サイト | https://lighthousebeauty.jp/ |
内容量 | トリートメント:250g ヘアミルク:150ml |
定価 | トリートメント:2,980円 ヘアミルク:2,592円 |
琴髪の成分に含まれているケラチンって何?
ケラチンって聞いたことありますか?
わたしは、琴髪に出会ってはじめて知りました。
ケラチンとは?
「髪の毛の成分の99%をしめるもの」です。
公式サイトによると、ケラチンを髪の毛に浸透させていくことで、うねりや広がりの緩和をするということらしいです。
ケラチンを浸透させるので、ダメージヘアの修復や髪の毛にツヤ・潤いを与える効果があります。
しかも、琴髪シリーズのケラチントリートメントは、薬剤を一切使用していないので、髪に負担がかかることは全くありません。
ちなみに、ケラチントリートメントは、美容室でもやっていることなので、それが自宅で手軽に出来るっていうのはかなり嬉しいですよね(^ ^)
通常、美容室でケラチントリートメントをするとなると、値段は1万円から2万円と高額
しかも持続効果は、2か月から3ヶ月みたいなんです。
ケラチントリートメントで髪を整えるとなると、結構、頻繁に美容室に通わないといけないですよね。
そのコストを考えると自宅でできる「琴髪」のケラチントリートメントは、かなりリーズナブルなんではないでしょうか。
琴髪の口コミ・評判は?
琴髪が気になってきますよね。
だけど、「ホントにトリートメントだけで、髪の毛のうねりや広がりって抑えられるの?」と思う方も多いはずです。
ですので、口コミサイトなどから、口コミを集めてみました(^O^)/
実は、わたしも購入前はかなり口コミを読み、参考にさせていただきました。w
・ダメージ補修は美容室でしかできないものだと思っていました…
10年以上まとまらない髪に悩み、美容院でパーマを3ヶ月に1回かけています。出産を機に美容室には行けなくなり、駄目もとで使ってみたところ、ブローだけで綺麗にまっすぐになり、想像以上の仕上がりでした。
・プチ憂鬱から解放!
過去に美容室で毛髪補修を失敗されてビビリ毛をバッサリ切って以来、ずっとショートボブでしたが、ねこ毛&うねりの私の髪の毛は特に雨の日はバサバサで跳ねるので凄く憂鬱でした。毎日の習慣で自然にしっとりサラサラになって嬉しいです。
他にも、SNS上では
『綺麗にまとまって広がりにくくなる』
『お風呂上りにドライヤーをすると、いつもよりサラサラ髪に』
という喜びの声がアップされていました。
琴髪のヘアトリートメント&ヘアミルクを使ってみた感想
わたしが琴髪ヘアトリートメント&ヘアミルクを実際に使ってみた感想をお伝えします。
まずは、ヘアトリートメントからご紹介します。

中身はこのような感じです。

ちょっと固めのクリームタイプです。
多分、ヘアトリートメントは、髪が濡れた状態に使用するので、固めなのかなぁと思います。
香りに関しては、ほぼありませんでした。
ヘアトリートメントを髪にしっかり付けたあとは、ドライヤーで髪を乾かします。
我が家では、ドライヤーはこちらを使用しております♪
-
-
レプロナイザー3D Plusの口コミ、レビューを徹底調査!一年使用してみたリアルな感想
バイオプログラミングさんから販売中のリュミエリーナ レプロナイザー( REPRONIZER)3D Plus の口コミ調査と感想をまとめました。レプロナイザー3D Plusは、安い商品ではないので、購入前に口コミとか調べますよね?ですので、この記事では、SNSでの口コミを集めて、その口コミが本当なのかを実際に愛用している私が解説しています。
続きを見る
次にヘアミルクのご紹介です。

中身はこのような感じです。

ヘアトリートメントよりもサラッと柔らかいクリームです。
こちらも香りはほぼありません。
髪につけた感じは、ベタベタした感じはありません。
1回使っただけで結構髪がまとまりました♪
琴髪トリートメントはどこで買える?
琴髪のトリートメント&ヘアミルクは、公式ショップ・楽天・amazonで購入することができます。
すぐにお使いになりたいのでしたら、Amazonで購入するのをおすすめします。
Amazonだと、購入からお届けまでが超早い!!
今日頼んだら、Amazonプライム会員さんだと明日届きますからね♪( ´▽`)
Amazonで購入できる琴髪シリーズ
琴髪 kotogami ケラチン トリートメント 250g (1個) | 価格:2,980円(税込) | |
琴髪 kotogami ケラチン トリートメント ヘアミルク 150mL (1個) | 価格:1,980円(税込) | |
琴髪 kotogami ケラチン トリートメント 250g & ヘアミルク 150mL (各1個セット) | 価格:3,980円(税込) | |
琴髪 kotogami ケラチン トリートメント 250g & ヘアミルク 150mL (各2個セット) | 価格:6,980円(税込) |
あとは、公式サイトもお得なキャンペーン情報とか入ってくるのでおすすめです。
価格は、Amazonの価格と同じですが、セットで購入の場合は、公式サイトがお得です。
琴髪トリートメント×1個 2,980円(税込) 送料別 |
|
![]() |
琴髪トリートメント×2個 5,662円(税込) 送料無料 |
![]() |
琴髪トリートメント×3個 7,152円(税込) 送料無料 |
初回限定
このように、公式サイトでも金額は変わらないのですが、キャンペーン情報を受け取ることができるので、お得な情報をゲットしてもらえたらと思います。
ちなみに、わたしは、公式サイトの方が安心だなぁと思って公式サイトで購入しました。
こういったネット販売の商品は、実際のところAmazonは心配というか・・・
たまに、偽物だったりなんかもあるので、公式は安心かなぁと思います。
\初回限定セットで30%OFF!!/
最後に:琴髪なら自宅で簡単にケラチントリートメントができる♪
今回は、琴髪のヘアトリートメント&ヘアミルクをご紹介しました。
わざわざ美容室に行って縮毛矯正の施術を受けるのは、面倒だし高額です。
くせ毛・髪のうねり用に市販で販売されているものを使ってはみたけど、イマイチ不安だと感じている方は、とりあえず『琴髪』のケラチントリートメントを試してみることをお勧めします。